デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

月毎の狙い方

アジングにオフシーズンは無い。 アジングは誰でも簡単に釣れる。 と言うのはアジの生息数が他地域と比較して圧倒的に多く、真冬の水温が13℃を下回らない地域だけのお話。 その他の地域では、アジの居る場所を探し、効率良くアプローチする必要がありますし…

久しぶりのアジング

朝晩は気温10℃を切るようになって来ましたが、水温は未だに23℃。 まだまだ中型のアジが接岸するには程遠い状況です。 現状はと言うと、限定された場所に小アジがパラパラ居る程度。 釣場も減少し、アジの接岸場所も昨年や初夏とも若干違うので、場所を外した…

ウキ釣り

年に数回、気晴らしに撒き餌を打ってフカセ釣りの真似事のような釣りをします。 フカセ釣りをやる人は状況を見て餌の配合を変えるのでしょうけど、私のような真似事しかやらない人には餌の特性や配合などわかりません。 そこでおススメなのが、堤防まきえ。 …

チューブラーを常用する理由

アジング=軽量高感度な高弾性カーボンソリッド いつからか、このような風潮が常識となっていたアジング界隈。 そういったロッドでなければアジは釣れない。 私もそうなのだと思い、ソリッドティップのロッドを使い続けていましたが、今では全くソリッドティ…

改めて考えるPEライン

私もアジンガーの端くれであり、メインラインはエステルを使用していますが、デイアジングを始めたあたりから、1.5〜2gのジグヘッドを使用するようになり、更に最近では5〜7gのジグも使うようになったので、メインラインにPEを使う機会も随分増えました。 始…

ナイロンとフロロカーボン

ティクトが導入してから、瞬く間にライトゲーム界を席巻したエステルライン。 ナイロンやフロロカーボンユーザーは少数派となってしまいました。 10数年前、私が釣りを始めた頃、PEラインはまだまだ高価であり、私の周りもライトゲームはフロロカーボンが主…

リベンジティップラン

3週間ぶりにティップランエギングに再チャレンジ。 前回の反省を踏まえてタックルをセレクトしてのリベンジ釣行。 駈け上がりに付くイカを狙うので、ボトムを頻繁にとる事。 ロッドの感度と強さ、繊細な穂先も必要。 一定レンジに留めておくためにハイギアリ…