デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一撃必釣2

会社帰りのメバリング。 舞台は河口の遊び釣場。 到着すると先客がおり、雰囲気からしてメバリングっぽい。 まぁ誰が居ようと問題はない。 邪魔にならない位置で釣りを開始。 チラチラ見てると結構トラブっている様子。 タックルの不備か扱いに慣れていない…

ロッドベルト

買ったら高い、ロッドベルト。 2ピースロッドや複数のロッド持参の釣行では必需品ですよね。 お気に入りのメーカーロゴが入ったものや、無地のものなどありますが、買うと割と高かったりします。 私もロッドを車載するので釣りを始めた当初から常用していま…

一撃必釣

明けまして1週間。 2023年の釣初めに行って来ました。 表面水温13〜14℃とアジングには若干厳しい数字ですが、今年初という事で、まずは9時からデイアジの調査。 しかし狙っていた場所の近くで海底を掘り起こす作業をしており、重機の騒音も大きく、魚が寄ら…

色の識別

魚によって色の識別が出来る、出来ないがあると偉い学者や研究者の方々が議論されているようですが、私は正直あまり興味はなく、釣れればそれで良いと思うので、ワームの細かいカラーの違いにコダワリを持ったりしていません。 実際に魚に色の識別が出来るか…

残存と絶滅

ワームのカラーって色々あると思いますが、何を選べば良いか迷ってしまいますよね。 私がルアーフィッシングに手を染めて、早13年となりましたが、10年前と今とでは、メーカーが発売するワームのカラーラインナップも少しずつ変化して来ました。 今回はD社の…

ダイソーが熱い 3

ついにダイソーが禁断の領域にまで進出したようです。 私の住むエリアでもチラホラと見かけるようになった商品。 PEライン……。 私が見た店舗では、0.6号、0.8号があり、他にも1.5号まであるのだとか。 価格も¥300。 釣具屋やメーカーからしたら超破格。 PE0.…

昼間のアジの居場所3

潮流によって防波堤内外の流れは変わります。 よく言われるのが、先端に当たった潮がヨレる場所に餌が溜まり、魚が集まると言う事。 たしかにヨレを覗けば、所謂プランクトンイーターと呼ばれる小魚が群れていたり、それを防波堤の影からシーバスが狙ってい…

年末年始恒例

今年も下関のとある場所、友人の母港でのデイアジングに参戦して来ました。 タイミングが良ければデイで40cm、50cmと大型アジが狙えるパラダイスポイント。 今回で5回目ということもあり、装備も攻略法も練り上げ、3タックルで挑みました。 1.ジグ単:PE0.3 J…