デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

タックル

ナイロンとフロロカーボン

ティクトが導入してから、瞬く間にライトゲーム界を席巻したエステルライン。 ナイロンやフロロカーボンユーザーは少数派となってしまいました。 10数年前、私が釣りを始めた頃、PEラインはまだまだ高価であり、私の周りもライトゲームはフロロカーボンが主…

ロッドについて

最近の釣りブームもあり、釣具がバシバシ売れているようですが、ロッドについて少し注意点と言うか、聞いた事も含めてお話しします。 まず、取扱い云々より、釣りを経験した事のない人でも3万円以上するロッドを購入する人が多い事。 とりあえず見映えや見栄…

ティップランエギング

私は陸っぱりのエギングをあまり好みません。 理由は秋になると、増殖するエギンガーの多さと場所取り、マナーの悪さが嫌いだからですが、秋が深まるにつれて私のデイアジングも本格化するからでもあります。 そんな中、同業者さんにティップランエギングに…

メタルバイブ自作

買ったら高い、失くすと痛いメタルバイブ。 メタルバイブをよくよく観察してみると、魚の形に切り抜いた鉄板のフロント下部にオモリが付き、背中にアイがある形状。 ひと手間かければ自作出来そう。 と、言う事で鉄板の代わりにPET素材のプラ板、割ビシ、ハ…

オトナの玩具

バイブレーション。 ステキな響きですね。 鉄板バイブ、メタルバイブの事ですがwww 沖の深場を攻める為、メタルジグを使用しますが、今年は未だにデイアジが釣れていません。 もちろんワームの釣りなら釣れるのですが、メタルとなるとなかなか良い反応が……。…

ダイソーが熱い 2

先日、ダイソーに日用品を探しに行くと、釣具コーナーが移設されていました。 また何か新作でも出たのだろうか? ちょっと覗いてみると、ありました。 今度はたも網。 その横にはひっそりと撒き餌用の柄杓まで。 お客の中には、店員に釣具コーナーってどこで…

迷宮に入り込まないために

色々なメーカーや、テスターが色々な型や大きさのルアーを、状況により使い分ける的な紹介をしていますが、特に初心者には目に毒だと思います。 と言うのも、1gで釣れなかったら、0.8g。 クリアで釣れなかったらケイムラ、グローと、ありとあらゆる製品が紹…

ダイソーが熱い

今、ダイソー釣具が熱い! 最近立て続けに新作釣具をリリースしているダイソー。 もはや釣具屋に行かなくても、何万円も投入しなくても、ファミリーで数回遊ぶだけなら十分なモノが揃ってしまう状態。 ロッド、リール、オモリ、鈎はもちろん、フィッシュグリ…

ジグヘッドの選び方

釣具屋に出向けばそりゃ〜もう沢山の種類のジグヘッドがあるもので、何を選べば良いのか解りません。 更に毎年新しいモノも発売されるわけですから、選択肢は無限大です。 初心者さんが最初に選ぶべきジグヘッドは… …正直何でも良いです。 強いて言うなら何…

カーボンテープの補強

元々はシマノが市場に投入したロッドのねじれを極力無くすために、カーボンテープをX状に編み込み、ブランクスを補強するハイパワーXと言う技術。 先端のしなやかさを維持しつつ、ねじれによるキャスト時の精度低下や魚を掛けてからのバットの強さに貢献。 (…

初心者 釣具を買う

自分の意思で釣具を買いたい初心者さんと釣具屋に行って来ました。 色々説明していて思ったのですが、今の釣りって本当にジャンル毎に細分化されていて、更にその中でもコンセプトの違いにより細分化されていて、もう何がなんだか解らない状態だなって感じま…

タイラバ…のようなもの

正直言って真鯛と言う魚にあまり興味がなかったのですが、昨年鯛しゃぶを食べてからと言うもの、狙って釣れるなら釣ってみたいかなぁ……と思うようになりました。 アジングの外道として、たまにドデカい真鯛と格闘することもありますが、タックル的にかなりキ…

自作ミニテーラー

何でもアジングロッド(ライトロッド)でやってみたい私。 冬場の山陰出張で味を占めたヤリイカ釣りをもっと手軽に楽しめないか?と考えています。 浮きを使って餌巻きテーラーで釣るのも楽しかったのですが、仕掛けを作るのが煩わしいし、やはりアジングのよ…

創作意欲が湧く動画

後輩が教えてくれたyoutubeに 我流の人 と言うチャンネルがあります。 丁度メジャー◯ラフトがライブベイトカラーのメタルジグを出す前後だったと思うのですが、リアルな魚の写真を転写シートに印刷して、100均メタルジグをカスタマイズすると言う動画を見た…

señor tornado

管釣りの世界では有名なセニョールトルネード。 私は知らなかったのですが、初心者でも投げて巻けば爆釣。 あまりにも釣れ過ぎる為、使用禁止の管釣が増えたのだとか…。 市販されている製品写真を見てみると、複数のビーズに針金を通しただけのようなルアー…

ゆる〜ぃ釣りを愉しむ

今年は、全国に先立ち広島県が桜の開花が一番早かったそうで、月末あたりには海にも生命感が生まれる予感がします。 実際に、2月の寒波が去ってからと言うもの、暖かい日が続き、下旬には早くもクサフグやスズメダイが姿を現しました。 私の経験上、沿岸にク…

新しい事を始めてみる

ルアーフィッシングを10年近くやっていると、年間を通して魚の釣れ始めるタイミングやシーズンオフが解ってきます。 この時期になって、この条件になれば、この魚が釣れるので、このルアーを投入しよう。 と、なる訳です。 でもそれだけでは、いつまでも同じ…

強いロッドの必要性

アジングロッドと言えば、ソリッドティップを使用されている方が多いのではないでしょうか。 繊細なアタリに掛けて行く……という謳い文句のもと、各メーカーがこぞって高感度なソリッドティップモデルを生産、販売しています。 チューブラーモデルもあります…

SKR-T682AJI

普段からライトゲームとしては重めのジグを使用している為、最近の使用ロッドはもっぱらチューブラー。 流石にジグヘッドでも3g、4g、5gと使い出すと、ソリッドティップじゃ穂先がジグの重さに負けてきます。 そこで廃番寸前に駆込みで購入した、ソリッドと…

リーチ系とカーリー系

今更ですが、廃番になったワームの良さを再確認。 ダイワさんの月下美人シリーズのワームですが、私がルアーフィッシングをやるようになってから、廃番となり、入手困難になりました。 基本的に月下美人ワームは可もなく不可もなく所謂スタンダードなワーム…

アピールと集魚力

デイアジが居ないので、そろそろデイメバルをと思い、出かけてみました。 場所は普段まったく行かない初場所。 常夜灯もなく、遠浅のためか休日だと言うのに釣り人の姿がありません。 ただ、小さいながらもメバルがポツポツ見えているし、それなりに藻場があ…

フックポイント

ジグヘッドにワームを刺すとき、何に注意をしていますか? ・真っ直ぐ刺す ・真ん中に刺す ・鈎を抜くポイントに注意する まぁこのようなところではないでしょうか。 実はフックの刺し方一つで釣果が変わるとご存知でしたか? T社のジグヘッドとD社のワーム…

思考制限

アジングは夜の釣り、常夜灯下の釣り? 変な話、結局やってる事は皆同じ。 アンダー1gのジグヘッドにワーム付けて、投げて、トゥイッチからのスローフォール、又はリフト&フォール……。 違いがあるのはタックルのみ。 そんな中であのタックルが釣れるだの、あ…

ジグヘッドTG

デイアジングでの重めのジグヘッドを意識して、タングステン製のジグヘッドを所持しておきたいところですが、価格が高めなこと、しっくり来るフック形状ではなかったことで、未だに手をだせていませんでした。 風が強い日、海が荒れた日、ディープエリアなど…

サブタックルでマルチな遊び

ある程度釣りをやり込み、自分の釣りたいターゲットが絞れてくると、その魚種に特化したタックルを使うようになります。 私も普段はアジングタックルを持ち歩くだけですが、サブタックルとしてクルマにバスロッドを常備しています。 6.8ft MAX 3/8ozのロッド…

ザ・メタルジグ

ダイソーをふらふらしていて見つけました。 今までに無かったメタルジグが発売されたようです。 スリムシェイプ、センターバランスのメタルジグで18g、28g、40gというラインナップ。 ライトショアジギング用に28gを3本購入しました。 左のワームはアジング用…

正解のないタックル選び

アジングをやり込んだ人には道具の微妙な違いやメリット・デメリットがしっかり理解できているので、状況に応じたタックル(主にロッド、リール、ライン)選択が可能だと思います。 しかし、私を含め、週末アジンガーは多くても月に5~8回程度の釣行でしょう…

水面放置リグ

ナイトアジングで水面の何かを捕食しているアジには沈むリグでは対処不可能な場面があります。 年に何度もそんな場面に遭遇する事はありませんが、メバルプラッキングと同じで、水面にルアーを浮かべて流してやると釣れるという状況。 大事なのは、水面に浮…

プラクティス

毎週海に出てキャストする。 これだけでも立派な練習になります。 出典:Daiwa 私はすぐに感覚が鈍るタイプの人間なので、継続してルアーを投げ続ける事が必要な人間です。 20m先にある空き缶を狙い撃ち出来る程の精度はありませんが、係留船の間へキャストす…

表層アジの攻略

表層にいるアジをジグ単で攻略するためには、軽量で沈下速度の遅いリグが必要となりますが、軽量にすればするほど、リグの存在感が失われ、又飛距離が出ずに攻略範囲が狭まります。 逆に存在感や飛距離を得るためにリグを重くすれば、沈下スピードが速すぎて…