デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

本やDVDの中に答えはありません

釣り雑誌と言うものを買わなくなって7年以上が経ちます。

大掃除ついでに要らない雑誌やDVDなんかを処理してるんですが、釣りを始めた当初に買ったDVDや釣り雑誌も出て来たので、パラパラとページをめくって…

即ゴミ箱へwww

f:id:mfgpAJMBstyle:20211230132143j:image

最近はYouTubeの釣り動画が激増しているし、雑誌やDVDの売れ行きも好調らしいけど、言ってる事、やってる事は何年経っても同じ。

これから釣りを始める人にとっては、どんなタックルを準備して、ベーシックな釣り方はこうなんだ!と覚える為には有益かもしれませんが、ちょっとやり込んだ自称中級者には全くもって必要ない事かなと。

私が雑誌を見るとしたら、未知のジャンルの釣りをやってみたいと思った時だけ。

そもそも雑誌やDVDの中に釣りに対する答えはありません。

そこ、勘違いしてる人は意外と多く雑誌やDVDを買い、そこに答えを求めるんです。

あるアングラーのファンで、見ていて楽しいと思うのであれば構わないと思うのですが、釣りたいのであれば、雑誌やDVDで研究とか言うてる暇があるなら、海に出かけて下さいwww

取材、撮影された場所と自分の釣りを展開する場所には必ず地域差があります。

水色、水質、水温、潮流…それってDVDと同じ条件ですか?

更に人の感性って千差万別なんです。

その雑誌やDVDでプロアングラーが釣ったやり方、タックルと全く同じモノで同じ事をして釣れるのか?と言われれば、絶対にそんなことはありません。

キャスト一つにしても、体格や骨格が違うし、コントロールの精度だって違います。

流れの中でのリグの存在の感じ方も人それぞれ違う訳です。

アタリにしてもプロには感じ取れても、素人には感じ取れないことは多々あります。

例え感じ取れても掛けに行けるかはその人の瞬発力や経験にもよります。

雑誌やDVDでそれらが習得できるのであれば苦労はしないし、見てる人全員が好釣果に恵まれているハズです。

タックルがあーだ、メソッドがこーだとか言ってる暇があるなら、近場でも良いからフィールドに出かけてキャストする。

結局ソレを億劫がってやらない人に限って、釣れないだの、どのタックルが良いだの、○○(有名プロアングラー)さんはこうやって釣ってるだの、どこかで覚えたウンチクばかり羅列するんです。

私は、結局経験に勝るものってないと思ってます。

それは仕事にしてもそうだし、私生活でもそうだと思います。

どんなに高性能な機械が作業をしても誤差ってのは出るんです。

でも人間って人間にしか出来ない事や感覚を、技術や経験を重ねることによって高めていけるんです。

だから雑誌やDVDを5年買い漁り月に1回も釣しない人と、5年間必ず週1回フィールドに通った人ではどちらが良く釣れ、引き出しが多く、対応力が勝るかは言わなくても解りますよね。