デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

ダイソーセット実践投入

改修したダイソールアーロッド210を、近場のお遊び釣行で実戦投入。

合わせるリールも2000番のダイソー製。

流石に標準で巻いてあるナイロンラインだとルアーやエギ操作が難しくなるので、過去に購入した中古リールに巻かれていたメーカー不明の0.8号PEラインを巻いている。

f:id:mfgpAJMBstyle:20221007215716j:image

実践投入は市街地近郊の小磯でのエギング。

ちなみにエギもダイソーもしくはセリアのエギです。

f:id:mfgpAJMBstyle:20221007220457j:image

まず2.5号(約12g)のエギをキャスト。

補強を入れたぶん、バットは結構シャキッとしている。

ノーマル状態だと、キャスト時にバット部分まで良く曲がるので、カーボンロッドとは違った投げ方が必要となるのですが、違和感なく投げる事が出来た。

しかし、ベリーからティップはそのままなので、いかにもグラスロッドと言う曲がりをします。

500mlのペットボトルを吊った状態

f:id:mfgpAJMBstyle:20221007220706j:image

ショートジャークでも結構しっかりティップが入りこみます。

操作感が悪い訳ではなく、単純にしっかり曲がる感じで、自分的には許容範囲内。

イカを掛けた後はきちんとベリー付近で重さを受け止めてやりとり出来たので、まぁだいたい狙った状態になったかなぁと言う感じだ。

先日の釣行では問題なく釣れた

f:id:mfgpAJMBstyle:20221007221021j:image

不満点は重量とグリップ位置。

カーボンロービングの補強を入れ、リールシートを交換したとは言え、20g増は使い手の負担が大きい。

ノーマルと持ち比べてみても、その違いは明らか。

それと、リールシートの位置をもっと手前にしても良かったかもしれない。

しゃくる時に若干グリップエンドが邪魔になる。

あとはリールの性能。

こればかりは仕方がない。

¥500で購入出来るリールに性能など求めてはいけない事は十分理解しているが、ドラグだけは頂けない。

兎に角スムーズのスの字もない。

結構緩めてもなかなかラインが出ないし、出る時はぎこちない動きに「ギィィィ!!」って安っぽい音を出す。

f:id:mfgpAJMBstyle:20221007221057j:image

ロッドが柔らかい事、700gほどのイカ相手なので問題は無いが、コレが青物とか真鯛だと、かなり無理があるでしょう。

ちなみにリールシートの少し上に付いているルアーホルダーはセリアで購入。

エギを繋ぐスナップもセリアで手に入ります。

リーダーは最悪元々巻いてあるナイロンラインで対応可能。

もはやPEライン以外はほぼ100均で釣具が一式揃う時代……。

メーカー物でそこそこのエギングセットを揃えたら、軽く¥20,000〜¥30,000はしますからね。