2024-01-01から1年間の記事一覧
カッコつけたタイトルですが、ただの暇潰し。 社用車で持ってこれる釣具なんて限られていますし、何より釣っても調理器具が無い。 なもんで、サボリーマンセットでのキャッチ&リリースが基本。 この時期の山陰はキス釣りが盛んなようで、ファミリーからお年…
盆が過ぎても暑いですね。 昼間に釣りなんかやってられません。 とか言いつつ日没前の暑い時間から釣場確保に出掛ける私…。 十分な気狂いだと思いますが、まだ8月だと言うのにエギを投げるエギンガーの姿をチラホラ見かけるようにもなりました。 上には上が…
コロナウイルスの蔓延、ロシアのウクライナ侵攻、中東地域の紛争と世界情勢が不安定化する中で、物価上昇の波がなかなか止まりませんね。 どれも人為的に引き起こされた事ばかりで、非常に迷惑。 その波は釣具にも波及しています。 色々な製品がそうですが、…
私には2つ歳の離れた弟がいます。 3児の父。 そんな弟も、時間があれば釣りをするわけですが、メインの仕事と、家(農家)の手伝い、更には家庭があるので子どもの面倒を見てたりすると、釣りになんてなかなか行けない訳です。 なもんで、釣りに行く時は餌も…
うな重ならぬ「あじ重」を作ってみました。 タレは、みりん、醤油、砂糖をお好みで混合し、加熱したものを一度冷まして使用します。 3枚におろしたアジは、塩で臭みの元となる水分を抜きます。 その後、先ほど作って冷ましておいたタレに1時間ほど漬けておき…
土曜日です。 ※ちなみに今年の土用の丑の日は7/24、8/5。 どーせ釣場は満員御礼なのだろう?とか思いつつも、1番人がいないであろう場所と時間を選び出かけてみると… 空いてましたww 大潮、ど干潮、日付変わって日曜午前2時。 足場の良い堤防には、沢山の釣…
ランディングネットと言うものを所持していながら、なかなか持ち歩かない私。 理由は嵩張ると言うのもあるのですが、アジングごときにそんな大それた装備など側から見たら恥ずかしいモノにしか見えないから…と言うのが大きい。 まぁ誰から注目されている訳で…
本日、再び病院で点滴を射つため休暇を取得。 もう1月が経とうというのに、いまだに尾を引く熱中症。 一度血液が加熱され、沸騰状態になると、血液がドロドロとなり、血栓が出来たり、酷い場合には脳梗塞などにも繋がりかねないとの事。 今までファンがうる…
エナジーバンパイアと言う言葉をご存知でしょうか? 他人の活力を吸い取り、自分だけ活き活きとしている人間。 まぁ何処にでも居るっちゃぁ居るんでしょうが、多分勤務先の上のヤツがコレなんだろうなと…。 ヤツが来るまでは職場は忙しくても平和で安定して…
休日出勤をして、仕事を終えてから先週と同じ釣場に出掛けてみたら、2人組の先客が。 まぁ到着時間が遅いから、いくら人気のない場所とは言え、週末だし空いてないだろうと思ってはいた。 その2人組、私の姿を見るなり、釣場とその周辺にタックルボックスと…
世のサラリーマンが翌日仕事。 且つ、ぐずついた天気も相まったら、釣場には全然釣人が居ません。 ウェルカム オレ状態ww そんな訳で、短時間で勝負を決める為、先週と同じ釣場に陣取る。 先週釣ったアジは卵、白子を抱えていたので、産卵期前後のはず。 ま…
さて、梅雨も過ぎて夏を迎えると、魚の釣れない季節到来です。 見ての通り、栄養塩も無ければ水温も高すぎ、プランクトンが居なくなる環境では魚の寄りつく要素が減ります。 季節は進み夏が終わり、秋になってくると冷たい北風が表層の水温を下げていくよう…
春から夏に向けて、表層から少しずつ栄養塩、植物プランクトンが消滅して行く訳ですが、これは水温、気温上昇が続く限り、継続します。 表層の水温はどんどん上昇し、底層の冷たい水と混ざり合う要素もないので、最終的に底層以外は、栄養塩もプランクトンも…
ダイバーさんが良く言う春濁り 季節が春を迎え、気温、水温共に上昇してくると、海水が濁ってくるそうです。 継続的な事もあれば、海流に流され数日で消える事も。 この現象は、植物プランクトンの増殖によるもの。 アジングには非常に重要な現象なので、頭…
先週、アジを捕捉した場所の水色の変化について。 実はそれ以前は、かなり透明度が高い状態で、日中には、満潮付近でも海底から伸びる海藻が見えたりしていました。 と言う事は、アジの餌となるプランクトンが少ない状態だったと言う事。 メバルも良く釣れる…
先週、アジを捕捉した場所でのアジングを敢行。 体調は決して良くないし、頭痛と時々襲って来る吐気と腹痛との戦い。 だがしかし、せっかく捕まえたアジの足跡。 2週間も空けてしまうと見失ってしまう可能性大。 意地と根性で釣場に立つ。 日暮れ前に猛烈な…
頭痛が痛い… 熱中症か夏風邪か… 4日ほど続けて屋外、蒸暑い環境下、降雨の中で仕事をしたら、ついに体調が悪くなってしまった。 この仕事について会社を休まなければならないような事態になった事はなく、悔しい限り。 頭痛、目眩、吐気、発汗、寒気… 熱中症…
1月のオフから約半年。 やっとアジを捕捉。 …したけども、3連続バラしと満潮潮止まり、そして夜明けを迎えて終了。 ヘタクソ… 色々探し回った結果、今は海峡筋に居るようだ。 て事は、まだ産卵前??? 今日の潮はボトムがスカスカで、中層から上か流れてい…
また壊れたラインストッパー。 ダイワのエクセラー2506…。 見事に前回のレガリス2506と同じ壊れ方です。 mfgpajmbstyle.hatenadiary.jp しかも壊れた原因が1.75号のラインを挟んだだけと言う…。 極太リーダーを無理矢理詰めたなら諦めもつきますが、1.75号な…
動かなくなっていた愛車が直ったので、普段乗らないJRを利用して地元の車屋まで引取りに行って来ました。 今日から本格的な梅雨入り。 午後には雷雨予報で釣りにも行けないので、晴れてるうちに回収して来ようかと。 故障箇所は予想通り、クラッチのレリーズ…
土曜も日曜も仕事だったため、月曜に有休取得。 これで、邪魔の少ない海でアジングに没頭できる…。 そんな淡い期待を抱いて日曜の夜中にマイポイントへ。 そろそろアジが接岸していてもおかしくない時期。 干潮も近いので、水深のあるエリアからRun & Gunス…
もう随分まともにアジングをしていない。 私の住む地方では、5月頃から7月末、水温が上がり切る前までが春の産卵アジシーズンなのですが、移動距離も長く、仕事やトラブルで時間を取られ、釣りに行けない日々。 もうね…我慢の限界です。 アジが喰いたい! ス…
釣りに行けない日々が続きます。 今年に入って車関係のトラブルが頻発。 (ちょっと最近酷い…) 一つ直ればまた一つ故障。 イタチごっこですが、まぁコレも趣味と思ってお付き合いするしかないんですけどね…。 今時の車に興味もなければ、◯百万も出すのも馬鹿…
今日は先日壊れたクルマを搬送してもらう為、無理矢理休暇を取得。 どうせなので、レッカー待ちの間、釣りカーの不安要素&問題点でもあるエンジンオイルを自分で交換してみようと作業を開始。 いつもはガソリンスタンドなんかで、交換をお願いしたりするの…
同業者の方のロッドを修復しつつ、待ち時間に釣具や関連資材の整理をしていると、パーツや使わなくなってるモノが次から次へと出てくる。 ホント、どれだけ釣りにお金を使って来たんだ?と呆れるくらい。 自分で言うのも何ですが、1本8万円のロッドとか、ス…
硬化したエポキシ樹脂の表面と毛羽立ったカーボンロービングを一層削り落とします。 とは言え、ホントにエポキシからはみ出ている部分のみ。 でないとカーボンロービングを巻いて補強した意味がなくなりますからね。 その上から再度エポキシを塗って艶出し。…
駐車場から会社まで、少し距離を歩くのですが、ドブ川沿いの茂みから小さな小さな小鳥が3羽飛び出してきて、こちらを見ています。 スズメの半分もないくらいの大きさで、こんな小さな鳥が居るのか…と驚きました。 握り拳より小さい…。 出典:どんぐりうさぎ…
折れた箇所の補強をして行きます。 補強と言ってもカーボンロービングを巻き付けるだけですが、折れた周辺は特にテンションを張って密に巻きます。 3Kのカーボンロービングを使用しましたが、結構毛羽立つんでやりづらい…。 以前購入した6Kとかなら問題無か…
最近調子良く走ってた愛車。 帰宅間際の信号で、ギヤが入らなくなった…。 いや、正確には会社を出た時から若干の違和感はあった。 2速に入りづらい…。 帰宅路はバイパスなので、ノンストップで来れたが、信号待ちでTHE END ギヤが何処にも入らなくなり、クラ…
同業者さんのロッドです。 前回の釣行で根掛かりを外そうとチカラ一杯煽った結果、ベリー先端側が折れました。 勿論やってはいけない扱い方をしたので、なかなかえげつない折れ方をしています。 直せない事もないので、修理する事になりました。 …が、正直言…