デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後のデイアジング

天気予報は晩まで曇り。 風も無い予報なので、夕まずめを絡めて平成最後のデイアジング。 サクッと釣って気分よく晩酌の予定でしたが、アジの気配がありません。 今日は湾奥のポイントで、比較的安定してデイアジが釣れる場所ではあるのですが…。 よくよく見…

5月アジの傾向

同じ瀬戸内海でもしまなみ北部と山口県東部とでは産卵期の違うアジ。 しまなみ北部はだいたい5月下旬あたりから卵や白子を持ちだしますが、山口県東部では3月下旬あたりから。 最近釣れるアジもお腹に沢山の卵や白子を持っていて、産卵前の荒ぐいなのか、夜…

ペンネラ

クエを釣り上げたら、やはり居ました。 コイツです。 通称ヒジキ 正式には ペンネラ と言うそうです。 キジハタなどに寄生しているのを何度か見かけましたが、ハタ科の魚全般に寄生するらしいです。 また、サンマやヒラマサにも寄生するとの事。 基本的に人…

ティップ補強

三番ガイドの大凡の取付位置からソリッド接続部分までにカーボンロービングを巻きつけてみました。 接続部分は結構多目に…。 不細工になってしまっているが、数日後に硬化したら、サンドペーパーで型を整えてガイド位置の調整をする予定。 だんだん不安にな…

クエの刺身と皮の湯引き&アラの煮付け

昨日釣ったクエを捌き、刺身と湯引き、アラを煮付けにしてみました。 刺身は淡白でほんのり甘く、身はしっかりしていてキジハタとも違う味。 何て表現したら良いのだろう…。 皮の湯引きはポン酢ともみじおろしで。 アラの煮付けは火を通してもしっかりしてい…

山陰遠征

世の中10連休。 10日間も遊び回る経済力もないので、そんなに休み要らないってのが本音です。 本来ならデイアジ三昧といきたいところですが、周防大島、上関とも釣り客倍増が予想されるので、釣友と早朝4時から長門、仙崎方面へぶらり釣行。 ライトゲームか…

美しくない曲がり方

大型連休の前で、仕事が立て込み3日ほど放置したアジングロッドの修理の続き。 3日経過したので、ティップとカーボンチューブの接着は十分。 ガイドをテープで仮止めして、ラインを通しベンディングカーブを見てみました。 矢印の部分が不自然に曲がり、なん…

チタンティップ取付け

ソリッド部分を切断し、その昔買ったミニ四駆用の工具で、接続部分に埋まったソリッドの残りを除去していきます。 ただ…なかなか中央ピッタリに穴は開けられないもので、リューター使ったりして何とかチタンティップを挿入。 二液性のフィッシングボンドでま…

ソリッドティップ破損

愛用してきたスカイロード S682-AJI。 つい先日、折れる気がしないと記事を書いたばかりですが、あっさりと折れてしまいました。 原因は私の扱いの悪さ…。 ジグヘッド回収時に流れ藻が頻繁に掛かるので、面倒臭くなって水面に叩きつけて取ろうとしたら、穂先…

握り再挑戦

米の水加減を3/4程に減らし、炊き上がってすぐに寿司酢を混ぜ込んで、今回は上手くシャリが出来上がり。 昨日釣れたアジを捌いて、再び握り寿司にチャレンジ。 前回の炙りが旨かったので、今日は全部炙りにしてみました。 追加の一品はメバルの煮付けです。 …

便利グッズ

アジングに限らず、あると便利なグッズ。 私みたいに釣りは好きだが、手や道具をあまり汚したくない人は最低でもコレは持って行きましょう。 ①アジングをやる人にはもはや常識のフィッシュグリップ。 // 直接魚を触る事なくクーラーにイン出来る必需品 毒魚…

スカイロード SKR-S682AJI

KGライツの後継モデルとしてスカイロードシリーズが発売される。 メジャークラフトの特徴でもあるが、モデルチェンジのサイクルが非常に早い。 そして異常にラインナップが豊富。 そのお陰?もあり、適度な長さ、硬さ、コルクグリップ、しなやかなソリッド、…

12レガリス 2004

KGライツに合いそうな、お手頃価格なリールを探して見つけたのが、レガリス2004。 最近、復活したレガリスLTとは違い、ボディは樹脂性で軽量、ダブルアルマイト仕上げのスプールで、見た目は割とシブめだったのですが、ベースはレブロスMX。 違いはカラーと…

KGライツ S742AJI

何年も月下美人インフィートを愛用してきましたが、年を追う毎にアジが釣れなくなってゆく。 単純にアジングを始めた年が異常で、アジの回遊が多い年だったのを後年、漁師から聞きましたが、釣れないのは道具のせいかも?と思い込み、完全に迷宮入り。 時代…

デイアジポイントの共通点

デイアジングの成立する港の共通点を探ってみていますが、今のところ次のポイントが見えてきました。 ①底が砂地 ②本流が流れる場所の近く ③足元に藻がある事 ④近くにブレイクがあり、潮目が出来る場所 ⑤流れ込みがある事 ⑥東向きに開けた港に実績が集中 ⑦山…

明暗の境目

よく明暗の境目を攻めると言われますが、どうもそれはナイトアジングの常夜灯の明暗だけの話ではないように思えます。 昨日、15時くらいからデイアジングをしていた時の事。 潮は大潮、ど干潮から上げ始めくらいで、陽は高く、足元にはスズメダイとウマヅラ…

アジングシーズンとプランクトン

降雨とともに流れてきた植物プランクトンがシャローエリアに溜まり、日光で成長、そこから食物連鎖が発生するのはわかりました。 では、四季においていつでもそれが成り立つのか?と言えば、それは違います。 植物プランクトンが成長、増殖する為には光、水…

インフィート月下美人 2004

月下美人インフィートとセットで購入したリール。 性能など気にもせず、デザインと色だけでリアクションバイトしてしまったリール…。 実質レブロスに専用スプールが付いてベアリングが追加されただけのモデルであるが、08月下美人2004と非常に似たデザインな…

ルアーの匂いや集魚成分

私はルアーにオイルや臭いの付いているもの、汁に浸かっているものは苦手。 手が汚れるし臭う為、使いたくないのです。 なので、普段使うワームは素手で触ってもギトギトネチネチしない物。 そう言ったワームは、ただのプラスチックゴムみたいなモノで、集魚…

心得

私はアジングファンであるが、初春のシロギス、初秋のカワハギの釣りも大好き。 どちらも餌、ルアーともにいけるターゲットですが、数年前にこんな格言と言うか、心得を見かけました。 どこで見たかは覚えてないですが、なかなか的を射ている心得ではないか…

月下美人インフィートRF68-T

初めて買ったアジングロッド。 それまではプ◯マリンさんのお手頃価格ロッドでアジング、メバリングを楽しんでいましたが、しまなみ北部のアジングで100匹超えを達成したご褒美として、買ったロッドです。 そもそも釣具メーカー、ブランドなどの知識が無かっ…

握ってみる

先日釣れたアジを捌いて薄切りにし、握り寿司に挑戦してみました。 酢めしの具合と握り具合が分からず、微妙に酸っぱい握り寿司の出来上がり…。 産卵前で脂の乗ったアジは、炙ったものが一番美味でした。 形は不細工だし、まだまだ修行が必要です…。 // //

釣場は変化する

私の釣友は釣場を決める際過去の実績に固執します。 過去に尺が出たから…。 過去に80匹釣れたから…。 昨日釣れたから…。 8年近く毎週海に出て観察していると、毎年アジの回遊してくる場所も数も時期も微妙に違います。 メバルのような魚であれば、ある程度居…

道具のせいではない

ここ1月、週末に釣友とデイアジ釣行していますが、結果として47対0。 1.8gのジグヘッドと色が好みなだけのワームを使い続けての結果です。 釣友は週末の度にジグヘッドとワームを新調。 クリアなら釣れる! 3○のなら釣れる! クリア○ルーのなら釣れる! オイ…

デイアジルール

デイアジング。 どこからどこまでをデイアジングと呼んで良いのだろうか…。 明るくなってから暗くなるまで? それとも常夜灯が消えてから点くまで? 自分の中では常夜灯が点くまでとルール決めしていますが、コレがなかなか難しい。 ついさっきもデイアジチ…

スマホバンジー

コレは私の友人の話ですが、スマホを新調した友人が釣り中にスマホを落とさないようストラップをつけてベルトにカラビナで固定していました。 こんなヤツね。 で、釣りの最中にスマホをいじってたんです。が、手を滑らせスマホが落下。 丁度満潮を過ぎたばか…

デイアジングは簡単なのか?

世間一般では、アジは昼行性と言われていますが、それは護岸や波止からリグが届く範囲外。 水深も50mとか100mとかでの話。 昼行性だからデイでもアジングは成り立つ…なんてほど簡単なものではありません。 アジングの聖地だとか言われ、絶対数の多い場所なら…

迷ったら巻く

色々な釣り方、色々なアクションを覚えてくると、それを実践することが釣果への近道…なんて思ってしまっている自分に気づく時があります。 最初はルアーを投げて巻くだけ。 それしか知らなかったけれど、それでも十分に釣れていました。 別に難しい事をしな…

折れるロッド

私は釣具にキズを入れたくないので、ロッドやリールを地面に置くと言う事をまずしません。 地面に置くと少なからずキズが入り、そこから破損に繋がりますからね。 私は価格的にもお手頃なM社のロッドを愛用していますが、釣友から折れる事で有名と聞かされた…

食物連鎖を考える 4

小魚の動向が少し見えてきて、なんとなくデイアジングでも釣れるようになってきました。 次は小魚を捕食する中型〜大型の魚を狙ってみたいと言う欲が出て来るワケですよ。 マダイ、ハマチ、ヒラメ、マゴチ、スズキ、タチウオetc. イワシや豆アジの溜まる場所…