デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

土用の丑の日、日曜のアジの日

土曜日です。

※ちなみに今年の土用の丑の日は7/24、8/5。

どーせ釣場は満員御礼なのだろう?とか思いつつも、1番人がいないであろう場所と時間を選び出かけてみると…

空いてましたww

大潮、ど干潮、日付変わって日曜午前2時。

足場の良い堤防には、沢山の釣人がいましたが、足場も悪く暗い場所ともなれば、よほどの変態でなければ入りません。

直前に誰か入っていた形跡もなし。

この場所は先週まで入っていた場所に近く、状況的には似たような環境。

同じ海域なので、産卵後のアジが相手となります。

さて、到着してから1時間ほど、丸っきりアタリ無し。

これは場所選択間違えたかなぁ…

移動しようか迷っていたら、丁度潮が動き出したタイミングでアタリが出た。

カウント16くらいのレンジ。

中層よりちょい上。

アジっぽい!

潮に逆らう方向にキャストし、潮の重さを感じながらリグを沈めて行き、その中でも更に重さを感じる層を攻めると、明確なアタリが。

そういう事か!

流れが効かないと捕食体制に入らない黒メバルと同じ行動。

アジも実際にはそこに居たのかもしれないけど、干潮・潮止まりで捕食スイッチが入っていなかったのだと思われる。

あと、多分群が小さい…。

もっと沢山のアジが居れば、流れが止まりかけててもアタリは頻発するはず…。

それが解ってからはブイや浮遊するゴミの流れを見ながら、流れの方向を集中攻撃。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240804233104j:image

9匹を捻り出したところで、またも天気に翻弄される。

事前に調べてはいたが、雷注意報が発令中。

本日も雲が厚く、あちこち上空で雷が光っていたので、結構ビビりながらの釣り。

午前3時半過ぎ。

とうとう雨が降りだして、落雷の音まで聞こえ出したので、ここで終了。

予報だと雨は無かったのに…。

産卵後にしては珍しく、結構アタリがでた事に驚き。

逆に潮が効いてない時にはかすりもしない。

潮の流れがコロコロ変わる場所ではあるのだが、狙う方向とタイミングを外すと、アジ居ないのかな?って思ってしまうような状況。

それくらい流れと言う要素が大きい場所でしたが、最終的にはいつもの釣場より沢山釣れたので、週末の混雑した釣場を避けるには丁度よい場所なのかもしれません。

 

追記

新しく導入したランディングネットと空調服

安物ですが、有ると無いとでは大違い。

ネットは、1回もアジを海に落とさないで釣りが出来たので、余計なプレッシャーを掛けずに済んだのも大きかったです。

後はすぐ手に取れるようにマグネットリリーサーでも導入しようかな。

空調服は高湿度、無風だったので有って良かったのですが、私的にはファンの音が邪魔かなぁ…と思いました。

やはり水面や周りの音をよく聴いて釣場の状況を判断するので、アジの居場所をみつけるまではファンは回しませんでした。

聴覚が遮られると集中出来ないですしね。