デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

鈎による違い

アジング専用と大々的に売られているジグヘッド。

良いのか悪いのか殆どの鈎がオープンゲイブ。

最近じゃぁ大手D社、S社も追従。

私はむしろオープンゲイブは掛けれるけどバレると感じていたので、あまり好きではありませんでした。

掛けてから取り込みまでに時間をかけると、オープンゲイブが故に鈎先のかえし部分に触れやすいのか、鈎穴が広がるのかバレちゃうんですよねぇ…。

私が下手くそってのもあるのですが、仕事の後輩くんに勧められたジグヘッドで、世界観が一気に変わりました。

土肥富と言うメーカーのレンジクロスヘッド。

f:id:mfgpAJMBstyle:20190326223840j:image

何でも、明治25年創業の鈎屋さんが作ったジグヘッドなようです。

一見、ややオープンゲイブの普通の鈎に見えましたが、コレが今まで体験した事のない鋭い刺さり。

他社製品とは比較にならないレベル。

刺さりが良いからか、30匹くらい掛けてバラシ無し。

抜き上げた直後に外れた事が1回あるのみで、他のジグヘッドとは明らかに刺さりが違います。

この体験を機に、鈎の重要性を認識させられましたね。

こうなってくると、他の釣りで使用している鈎も、全面的に見直さなきゃいけないかもしれません。

コレまではt社やj製のジグヘッドをメインに使って来ましたが、もはや土肥富さんのだけで十分かもしれないと思うほど、惚れ込んでしまっています。