デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

1匹釣れたあとに

1匹釣れたあと、同じ方向、同じレンジへキャストしても反応が得られない事が多いな…って感じる事があります。

f:id:mfgpAJMBstyle:20191026101544j:image

"出典 airdome.jp"

1匹釣れた=群がそこに居る

と考え、同じ場所を狙う訳ですが、サビキのようにアジを足止めする要素が少ないアジングの場合、群がその位置に留まっているのでしょうか?

群から1匹が急に暴れて引き抜かれて行く訳ですから、むしろ驚いて移動する可能性のほうが高いかもしれません。

小さな群の場合、1匹掛けるとアタリが遠のく事がよくよくあります。

個人的には居着きのキアジにその傾向が強いと感じますね。

1匹掛けたあと、少しキャスト方向を変えて探ったほうが、次の反応が得やすいこともありますので、連続で反応が得られなければ試してみてください。

また、その時も急にアジが何もない深場や浅場への移動はしないため、(判っていれば)ブレイクもしくはシモリに沿った方向に探ると良いですよ。

 

ちなみにですが、シロギスの場合も数匹掛けると群はヨブやブレイクに沿って、横方向へ移動する傾向がありますので、こちらも参考にしてみて下さい。