デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

シロウオ

春になると全国の河川の下流域にシロウオが遡上し、産卵を迎えるそうです。

f:id:mfgpAJMBstyle:20200329083041j:image

シロウオはスズキ目ハゼ科の魚で、成魚でも50mmほど。

産卵期は5月頃。

マハゼと同じく、年魚で雌は産卵後に、雄は卵の孵化後に死んでしまいます。

また絶滅危惧種でもあるそうです。

シロウオ漁は春の風物詩としても有名ですね。

f:id:mfgpAJMBstyle:20200329083407j:image

そんなシロウオは、アジやメバルが好んで捕食するベイトでもあり、シロウオが産卵のために河川を遡上する時期には河川下流域でもアジング、メバリングが成立します。

瀬戸内海は干満の潮位差が激しく、河川下流域の海水の割合が増す大潮の日に沢山のシロウオが遡上するようです。

逆に小潮の日は遡上が見られない事も。

このシロウオの遡上する大潮タイミングをアジやメバルも狙っていますから、小規模でも河川の流れ込む海や河口、下流域での狙い撃ちが可能かもしれません。

また、産卵期が近いシロウオは小潮の日でも河川近くに溜まっているので、晩春のアジング、メバリングは河口近辺がフィールドになりそうですね。

思い返してみれば、瀬戸内では春にデイアジングが安定して成立しだすのも5月頃で、丁度シロウオの産卵期にもあたります。

また、アジの産卵期も近いため、アジたちも栄養価の高いシロウオを捕食していても不思議ではありません。