デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

島に渡る準備

今回、離島の旅に持ち込むルアータックルたちです。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240428150333j:image

少しの餌とルアーで遊び倒して来る予定。

場合によってはエギングロッドで投げ釣りくらいしか出番は無いかもしれません。

こちらはウキ釣り用の餌セット。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240502142204j:image

天気も良いみたいだし、波止から餌撒いて何か釣れれば良いかなww

実は3mくらいの短い磯竿が欲しいのですが、最近クルマにお金を使い過ぎたので、購入を我慢している。

もうすぐ自動車税、任意保険、車検と出費のラッシュですからね…。

ルアー他タックルは、ボックスに詰めて持ち込みます。

今回はちゃんとタモ網も持ち込みますよ。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240502200909j:image

何故なら50cmを超えるアコウが出たりする場所だから。

保冷力向上の為に手持ちのクーラーボックスも分解して改造しました。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240503015205j:image

ホームセンターで買った、大きな方は3層構造のモノにアルミシートを内外に貼り付け5層構造に。

兎に角隙間をなくして冷気が逃げないようにします。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240503015230j:image

分解して知りましたが、フタの部分は取手のところに断熱材が入ってないんですね。

そりゃ氷が溶けるのも早くなります。

このあたりが高級品との保冷力の差なんでしょうね。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240503015250j:image

こちらもアルミシートでキッチリ断熱しておきました。

普段アジングで使っている小型クーラーは4層構造に改造。

いつも氷ではなく、ジェル状の保冷剤を持ち歩くのですが、8時間もしたら保冷力がなくなります。

どこまで保冷力が上がっているかも楽しみです。

あとはカセットコンロに簡単な調理器具。

レンチン用のインスタントごはん。

最近知ったのですが、このインスタントご飯。

レンジがなくても作れるとの事。

耐熱袋に入れて湯煎する方法が一般的ですが、フタに切れ込みを入れ、小さな鍋にお湯を沸かした上に、フタを下向きにして4〜5分、蒸気で加熱すると言うやり方。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240503020315j:image

出典:YAMAP

加熱しすぎるとご飯がお湯の中に落ちると言うリスクがありますが、小型の網を鍋とご飯の間に挟んでおけば問題無し。

賢いやり方があるんだなぁ…と感心しています。

魚が釣れたらそれらがおかず。

時期的に40cm以上のマダイかマサバが釣れると嬉しいかなぁ。

ウマヅラハギの煮付けもありですね。

今回の旅の1番の目的はシロギス。

f:id:mfgpAJMBstyle:20240502201200j:image

某離島はキスの魚影も濃く、型も良いので、お刺身を期待しています。

車中泊の予定なので、お酒も持込みます。

あとは地元の人の迷惑にならないよう、近くに民家のない場所を選択すれば大丈夫かな。

もう寒くて寝れないと言う事もないでしょうから、寝袋だけ持って行こうと思ってます。