デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

久々のデイアジング

台風14号が去り、ひとまず海の中がかき回されたことにより、何か変化があるだろうと予測して、正午前からいつもの釣り場をラン&ガンしてみる。

やはり今まで見なかったカマスやサンバソウが沢山入って来ていたし、スズメダイに混じってウミタナゴが姿を見せるようになった。

当然プランクトン食の魚が増えたと言う事は、アジも入っている可能性が高い。

手前から順に探って行くと、8〜10m沖のボトムでアタリが出た。

カサゴのような大きなアタリだが、油断していてアワセが入っていない。

慎重に手前まで寄せたが、アジの姿を確認した瞬間にバラし……。

その後は警戒されたのか、アジからの反応はなくなった。

16時。

曇り空のおかげで若干暗くなってきたら、足元にアオリイカが見える。

手ぶらで帰るのもナンなので、とりあえず1杯キープしたが、既にスレ気味なのか、釣るまでに苦労した上、1杯釣った後は全くエギに反応しなくなってしまった。

仕方ないので、夕まずめに本命ポイントに移動。

f:id:mfgpAJMBstyle:20220925195518j:image

型の良いアジは期待出来ないであろうが、小アジくらいなら居るハズ。

予想通りカタクチイワシに混じり16cm前後の小アジも入っている。

まだ明るい時間帯だが中層で頻繁にアタリが出る。

結構な数が居る様子。

オープンゲイブのジグヘッドと2.2インチのワームでは口の中に入っていないようなので、ジグヘッドもノーマルゲイブ、ワームも1.5インチに変更。

アクション的には中層ミドストからの水平移動。

#10のフックでもまだ大きいのか、アタリが出ても乗らない。

#12のフックでポツポツ拾って4匹。

バラしも多かったが、日中にアジが釣れた事が大きい。

やはり広島から岡山のアジングが比較的イージーに成立するのは、9月後半から1月前半までのようです。

とは言え、9月の段階ではこのサイズが限界だろう。

久々のデイアジング成立に満足感を得て、陽も陰り常夜灯も灯いたので、帰宅準備を始めたのだが、よくお会いする漁師さんとの会話で、今年はイカの当たり年と言う話になったので、試しにエギでも投げてみるかと薄暗い海にキャスト。

まぁ最初にキープした小イカ1杯と言うのも寂しいので、暗くなってもう1杯くらいは釣れるだろうと思っていると、根掛かり。

……?

のような重さが乗り、ロッドを立てるとドラグを引き出して抵抗する生物が…💦

ゆっくり寄せてくると、キロ無いくらいのアオリイカ

f:id:mfgpAJMBstyle:20220925070635j:image

台風前にティップランエギングもして来たが、その時でもここまでの大型は出なかった。

まさかマイポイントで諦め半分の適当エギングで、こんなアオリイカが釣れるとは思ってもみませんでした。

それまで頭と小技を使って確保した小イカや小アジがどうでも良く感じるほどの大型アオリ。

狙った通りアジが釣れ、オマケでアオリイカまで釣れるとは、久しぶりに達成感のあるデイフィッシングでした。

f:id:mfgpAJMBstyle:20220925151026j:image

釣った……いや、釣れたイカは黄身乗せ丼にして頂きました。

f:id:mfgpAJMBstyle:20220925151145j:image

美味くないワケが無い!(^-^)

最近これにハマってます。