デイアジ初心者の雑記帳

アジングを中心に、お手軽お気楽な釣りについて綴っています。

セリアのスプーン

土曜日にも休日出勤。 何が働き方改革だ…。 それでも深夜にアジを狙いに行ったが…まぁ週末ですからどこも満員。 人が居ないであろうマイポイントにも、今週は先客有りで入れない。 まぁそうなるよね…。 仕方ないので場所は諦め、新規釣場開拓と、手持ちルア…

アジと光の関係

昼間のアジはボトムやブレイク、瀬、澪筋、係留船の陰などに着きます。 もちろん身を隠す為でもありますが、一定以上の明るさを嫌う傾向がある為です。 さらに捕食対象である動物性プランクトンも日中は深場へと移動して行くので、それを追ってアジも深場へ…

アジと音の関係

近くで騒音が聞こえる場所だとアジが釣れ難くなる…。 経験上、そんな気がしているのは私だけでしょうか? 昼間だと恒常的に聞こえる水産加工場の音などは影響しないのでしょうけど、普段聞こえない大型船、重機作業、海砂採取の音などが大きい場合、付近でア…

イソヒヨドリ

夜明け前から釣りをしていると、朝マズメを迎える頃にキレイな鳥のさえずりが聞こえてきます。 とても澄んだ声で、心地よく響く鳴き声。 https://youtu.be/802gpA_g7yo イソヒヨドリと言う青い鳥。 実は青いのは雄だけで、雌は地味な褐色ですが、雌もキレイ…

ベイトは小魚?

真冬のマイフィールド アジ、居ます。 この一週間、仕事しながらも、何故アジが居たのか、何が条件なのか、ずっと考えていましたが、流れ込みもあるし、おそらく捕食しているのはボラの幼魚ハクもしくはカタクチ。 表層を泳ぐ小魚がベイトくさい。 先週釣っ…

2023初鯵

昨年末から出来ていなかったアジング。 資格試験、出張と悪夢の15連勤が終わり、やっと本格的に釣りに没頭できる休みとなった。 とは言え、1年で一番厳しい真冬の2月。 広島では、ほぼメバル、カサゴ以外は釣れなくなるし、彼らも産卵を終えてガリガリになっ…

ヤリイカ出張

定例の島根県、某所に出張。 コロナとか色々あり、約2年ぶりの出張となる。 今回はベッタリ2週間。 もちろんヤリイカにも挑むつもりだ。 しかし、1週目の末には資格試験を控えていた為、流石に夜な夜な日本海に繰り出す訳にもいかず、ホテルに篭って勉強する…

コードクリップ

ダイソーで売られている本来、ケーブル類を結束と言うか、整理する為の商品ですが、じっくり観てると、とある製品に似てると思い購入してみました。 ジャクソンから発売されている、ロッドエッグと言う商品。 こちらがジャクソン製ロッドエッグ。 実売価格¥6…

ALL DAISO

買ってみました。 ダイソー製PEライン0.6号。 ふと立ち寄ったダイソーに有ったので、コレは買わねばと無駄な使命感に駆られ購入。 パッケージはこんな感じ。 ちょっと突っ込みたくなる解説もありますが、まぁ100m ¥300なら許容範囲。 さて、箱から取り出して…

一撃必釣2

会社帰りのメバリング。 舞台は河口の遊び釣場。 到着すると先客がおり、雰囲気からしてメバリングっぽい。 まぁ誰が居ようと問題はない。 邪魔にならない位置で釣りを開始。 チラチラ見てると結構トラブっている様子。 タックルの不備か扱いに慣れていない…

ロッドベルト

買ったら高い、ロッドベルト。 2ピースロッドや複数のロッド持参の釣行では必需品ですよね。 お気に入りのメーカーロゴが入ったものや、無地のものなどありますが、買うと割と高かったりします。 私もロッドを車載するので釣りを始めた当初から常用していま…

一撃必釣

明けまして1週間。 2023年の釣初めに行って来ました。 表面水温13〜14℃とアジングには若干厳しい数字ですが、今年初という事で、まずは9時からデイアジの調査。 しかし狙っていた場所の近くで海底を掘り起こす作業をしており、重機の騒音も大きく、魚が寄ら…

色の識別

魚によって色の識別が出来る、出来ないがあると偉い学者や研究者の方々が議論されているようですが、私は正直あまり興味はなく、釣れればそれで良いと思うので、ワームの細かいカラーの違いにコダワリを持ったりしていません。 実際に魚に色の識別が出来るか…

残存と絶滅

ワームのカラーって色々あると思いますが、何を選べば良いか迷ってしまいますよね。 私がルアーフィッシングに手を染めて、早13年となりましたが、10年前と今とでは、メーカーが発売するワームのカラーラインナップも少しずつ変化して来ました。 今回はD社の…

ダイソーが熱い 3

ついにダイソーが禁断の領域にまで進出したようです。 私の住むエリアでもチラホラと見かけるようになった商品。 PEライン……。 私が見た店舗では、0.6号、0.8号があり、他にも1.5号まであるのだとか。 価格も¥300。 釣具屋やメーカーからしたら超破格。 PE0.…

昼間のアジの居場所3

潮流によって防波堤内外の流れは変わります。 よく言われるのが、先端に当たった潮がヨレる場所に餌が溜まり、魚が集まると言う事。 たしかにヨレを覗けば、所謂プランクトンイーターと呼ばれる小魚が群れていたり、それを防波堤の影からシーバスが狙ってい…

年末年始恒例

今年も下関のとある場所、友人の母港でのデイアジングに参戦して来ました。 タイミングが良ければデイで40cm、50cmと大型アジが狙えるパラダイスポイント。 今回で5回目ということもあり、装備も攻略法も練り上げ、3タックルで挑みました。 1.ジグ単:PE0.3 J…

2022ラストデイアジング

クリスマス明け… 代休なのでナイトアジングに出向く予定でしたが、積雪、凍結の予報があり、流石にやばいと思い断念。 翌朝起きてみたら積雪どころか凍結すらない(T-T) 天気予報に騙された…。 ナイトなら、まだアジがゴチャッと居るエリアを把握しているので…

憂さ晴らし

仕事に振り回され、翻弄され、イライラさせられ+残業50時間OVERにつき、私のストレスも久々にMAX付近に到達。 黙ってやってりゃ次から次へと仕事の押し付け。 やってられっか! 代休と称した自己都合有休取得で、何も考えなくて良い状態を作る。 こうでもし…

何故

https://m.youtube.com/watch?v=jDDRS4StANY 夕食時に必ずチェックしているウクライナ情勢。 私自身、コレといった支援が出来ている訳ではありませんが、早く戦争が終わり、平和が訪れる事を願うばかりです。 ひと月前の動画になりますが、ロシアがいまだに…

あわやBOSE

先週、かろうじてアジングが出来た場所が今週も空いていた。 空いているなら早々に入ってしまおう。 夕方、明るい時間帯にお爺ちゃんが竿を4本出して投げ釣りをしていたのですが、帰り支度をしているタイミングだったので、難無く場所を確保。 先週の再現を…

必要装備

ここ最近の釣行で、絶対必要だと感じたモノがいくつかあります。 ①タモ網 ②フィッシングナイフ ③レインブーツ タモ網は前の記事でも書いた通り、不意の大物を掛けた時に必ず必要となる。 弱いラインに貧弱なドラグ、ロッドを駆使して折角寄せても、最後の最…

場所無き日

週末です。 午後11時が満潮につき、何処の釣場も釣り人だらけ……。 狙っていた場所+オプション含めて7ヶ所も入れないとなると、流石に心が折れそうです。 ここまで場所が無い事も珍しく、街灯無し、駐車場無しの場所にも人がいる。 流石にここには…って場所…

耳をすませば

釣場に着いて一番にする事は、その釣場の状況把握だと思います。 良く釣る人と言うのはキャストをする前に、必ずコレをするんですね。 昔、師匠が教えてくれました。 ①海全体を見る ②風を感じる ③耳をすます コレだけで、7割くらいの状況が把握出来るそうで…

パワー!!

年に数回しか出番のないライトショアジギングロッドと3500番リール。 真冬を迎えるまで持ち歩いてみようかと思っている。 昨年も、その前の年もデイアジ釣場付近でハマチ、ブリのナブラを見かけているので、本気で青物を狙って見ようとか淡い夢を抱いている…

皆既月食の日

昨夜は1580年7月以来、442年ぶりに皆既月食と天王星の惑星食が同時に見られる夜となりました。 織田信長が活躍していた時代以来と思うと凄い事ですよね。 皆既月食とは、月全体が地球の影に隠れて赤く見える事を言います。 出典:国立天文台 出典:共同通信社 …

仕事帰りの寄り道

週に一度は釣りをしたい。 が、今週は時間がない。 溜まった業務をさばいておく為に土曜日出勤。 日曜日は通常業務で休日出勤。 休み無いし……。 当然アジングの為に島嶼部へ向かう時間もなかったので、仕事帰りに近場の汽水域でライトゲーム(+メバル調査)。…

寒さとの闘い

♪寒過ぎて 寒ぅ過ぎて 震える♪ 10月20日あたりから急激に冷え込むようになり、夜のアジングには防寒着が必要なレベル。 本日のアジングは夕マズメの短期決戦の予定でしたが、完全に空振り。 おまけに土曜と言うこともあり、色んな場所が釣り人で溢れかえって…

禁酒と副産物

釣りとは関係のないお話ですが、驚きの連続があったので、記しておこうかと。 社会に出てからと言うもの、毎日のようにお酒を飲み、また、釣りをしたら刺身や煮物揚げ物のお供にお酒は必須。 特にストロング系の酎ハイをジュース感覚でガブ飲みするからタチ…

釣場に入る時間帯

週末、金曜日の晩は釣り人で溢れかえる事間違い無し。 翌日が休みなサラリーマンは釣り仲間、同僚と場所取り合戦へと繰り出します。 このような人々は潮汐や天気などお構い無しで、終業と同時に釣場へ移動。 したがって、18時〜19時がまず第1ラッシュ。 次に…